?

沢山ある乳酸菌の種類について

乳酸菌というとビフィズス菌がよく知られています。
この乳酸菌という言葉は一つの菌を指すのではなく、たくさんある菌を総称して表しています。
これまで正式には250種類以上もの菌類がその効果や効能が認められていますが、存在が確認されている乳酸菌の場合、数千種類もあります。
この先にも、新たな菌の存在が判明する事も考えられます。

良く知られている菌、また食品やサプリメントなどに利用される菌としては、ビフィズス菌、ヤクルト菌、LG21、L29、L-92、クレモリス菌、ラブレ菌、アシドフィルス菌などがあります。
ビフィズス菌は善玉菌の中の代表格で、善玉菌類の99%以上を占めるといわれている菌です。
便秘解消にも美肌にも効果を発揮します。

クレモリス菌は、カスピ海ヨーグルトに含まれていることで一躍有名になった菌です。
ほかの菌類とは違い粘りがある事が特徴です。
トロリとした食感がありこの菌が含まれているヨーグルトなどが好きという方も多いです。
最近よく知られるようになった菌の一つです。

アシドフィルス菌は口臭予防になる菌として脚光を浴びました。
現代、口臭に悩む方は多く、若い方も口臭予防に気を使われている方が多いのですが、アシドフィルス菌はそうした方々の救世主的存在となっており、サプリメントなどもとても多くなってきています。

フェカリス菌はとても乳酸菌の中でもとても小さな菌で通常の菌類と比較すると、その大きさは約1/5程度といいますのでかなり小さい菌です。

ガゼリ菌はダイエット効果があるとして注目された菌ですが、粘り気があり腸内に長時間とどまってくれるなど、健康効果も高い菌です。
L29新機能性乳酸菌と呼ばれる菌でアレルギー症状に悩む方に効果的な菌類として注目されています。
ヨーグルトとして販売されているので、目にされる方多いでしょう。

こうしたたくさんの種類がある乳酸菌ですが、1日食べたからと言って菌が腸内に定着してくれるという事はありません。
継続的に摂取することで、腸内の善玉菌として定着し、健康に美容に役立ってくれます。
毎日継続的に摂取するように心がけましょう。

MENU

  • 乳酸菌の耐熱温度って何?
  • 多く摂りすぎた場合何か影響があるの?
  • 乳酸菌サプリメントは運動不足の人のサポート役
  • 一般的に考えられる乳酸菌の働きについて
  • 生きている乳酸菌の仕組み
  • 病気にかかりにくい環境を作る乳酸菌
  • 発がん物質を外に出してくれる
  • 一般的な摂り方ってどんな方法がある?
  • 乳酸菌ってどんな形の成分?
  • 植物性乳酸菌の種類を分析
  • 乳酸菌と一緒によく聞くオリゴ糖って何?
  • 乳酸菌と食物繊維の関係
  • 含まれる免疫活性作用ってどんな作用?
  • 便秘解消に貢献してくれる乳酸菌
  • 動物性乳酸菌の種類ってどんなものがある?
  • 口臭がやばいと思ったら乳酸菌サプリ
  • 善玉菌が増える乳酸菌効果
  • アレルギー疾患を予防する乳酸菌効果
  • ストレスの心配が多い人に乳酸菌サプリ
  • ヨーグルトの種類で乳酸菌を多く摂れるものとは?
  • 胃酸に強い植物性乳酸菌とは?
  • 腸内環境を整える日本食という存在
  • 風邪予防効果がある乳酸菌のメカニズム
  • 悪玉菌の身体への影響に関して
  • 悪玉菌を減らすなら乳酸菌の力を活用
  • 感染症の予防が出来る乳酸菌効果
  • 肌に塗る乳酸菌ってどういう事?
  • 母乳で赤ちゃんは乳酸菌を摂取している
  • 沢山ある乳酸菌の種類について
  • 何故赤ちゃんの体内には乳酸菌が沢山ある?